2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

love letters from INDIA 08

rec... noise... rec... noise... rec... nise... perfect all photo taken by bradj family

love letters from INDIA 07

昨日の夜、インドから電話があったみたいだ。 気づけば不在着信10件くらい・・・。 (注:背後霊ではありません)で見たらインドからの電話だったと、 何かな思うてかけなおしてみる・・・。 「ニュー・モバイル、ニュー・ナンバル」どうやら新しい携帯買っ…

love letters from INDIA 06

今日は暑かったですね。 今年初の水シャワーを浴びました。all photo taken by bradj family

love letters from INDIA 05

何故執拗にそこにこだわるのか? all photo taken by bradji family

love letters from INDIA 04

all photo taken by bradj family

love letters from INDIA 03

店によくいてたオートのおっちゃん。 ティキナ! マヌーさん↑ 笑 ブラジョーとスカンタと、長瀬君(笑)。all photo taken by bradj family

love letters from INDIA 02

毎年プリーに来るドイツ人の合気道マスタル↑ have a nice day!all photo taken by bradj family

love letters from INDIA 01

all photo taken by bradj family

day by day 00

別に言いたいことは無い。 多分、写真をアップしたいだけなんです。 (ハヌマーンババ↑)今日は雨も何とかもって、休日で、気温も過しやすくて気分良かったよ。 別になんもしてへんけど(笑)。 好きなことだけしてた。 のんびり、音、コーヒー、食べる、煙…

満月より始まる

新しいサイクル。 新シリーズ、新しい試み。 写真はブラジョー一家の写真日記シリーズを無修正で使ってみます(笑)。今日の写真もディレクションに超悩んだね(笑)。今回、インド行ったときに絶対デジカメに興味持つし、貸せってことになるし、人質じゃな…

空は神様のキャンパス

明日はもう少しまじめに生きてみる日 笑。あんまなめてるとしっぺ返し食らうよ。 夕焼けが綺麗だったね。 まじめにやりなよ、俺。

今日は、なんか・・・・

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!ごめんね(笑)。

one

今に始まったことじゃない。なんだかんだ生き抜いてきたじゃないか。自分を信じなくて何を信じる?それが自信。 自身? ただ、現状に満足してないだけだろ? じゃぁ、どうする? 「そう感じる」ってことは、そうなんだ。 もっと自分の感覚を信じる。

changes

それだけ思う今日。 自分も社会も、世界も、 変わればいいと思う。 少しづつ。 力強く。今日はそれだけ。その他、変わり無し(笑)。 一日中音に触れる・・・。 平穏で良い日でした。

ニュースからの回想

言葉ではなんとでも言える。 でも言葉は言葉。 満月の夜、僕はシバ達と一緒にいた。 他愛の無いいろんな国のことを話してたと以前書いた。シバは「もし、戦争があったら自分は戦う。」 と。 難色を示す僕に、 「you also feel another. i know」 続けて「bec…

あの日、

僕らはのん気に歩いてた。「どこ歩いてるかわからない」なんていいながら。 それは今も変わらないかもしれない。

つぼみ

タイでは何故か仏前に蓮のつぼみをお供えしてた。 何故つぼみなのだろう? 特に調べてはいない。花は開くのだろうか?

what I want is what I get!

写真はその日一日のそのまま。僕にとって写真は芸術ではなかった。 今の今まで。居たい場所の、心地よい場所の、切無い気持ちの、やりきれない瞬間の、愛しい想いの、なんでもない瞬間の、目の前の光景をただ、撮り続けてきた。欲望のままに、ものぐるしい気…

立ちぁ枯れ

嘘のない言葉、音。 僕らに必要なのは、そしてそこからのこと。

true

久々カメラ携え外に出る。 目的地があるとそこに向かうのはあたりまえとして、寄り道、立ち止まって一呼吸置く大切さを思い出す。急いでも、目的地にただ到着するだけだと・・・。 僕は、競技者ではない。

how many monkey get stoned ?

タイ王室の壁画より群れから離れて少数のサルがこんなことしてるのが・・・ せっせしてる具合がかわいい(笑)↑ いるいる、こんな奴(笑)。 いるいるこんな奴(笑)↑

さぁ、どうしようかなぁ・・・。

とりあえず、インドを去ったのでブレーク。インドを去って、タイにいるときに地震があって、状況は一向に良くならない。 希望どころか、もうどっちかゆうたらあきれるのと、この国に対しての失望のほうが強いです。 どんどん日本人ってここまで阿呆やったん…