2010-01-01から1年間の記事一覧

the world like a chess of God

今年も、残すところ数時間です。 今年は、素晴らしいくらいミニマムでした。 天晴れ自分。 来年は、うさぎ年。 ぴょんぴょんはねたいです。年越しは、裏のお寺の除夜の鐘でも聞きながら、そばドンベイをすすっていると思います(笑)。

longest line

人生は、行ったり来たりしながら、くねくね、ジグザグ道でいろんな人と出会いながら、大分前に落としたものを拾い集めながら歩いているような感じ。 柔らか民族のたまちゃん 柔らか民族ポッセ、妙ちゃん ほんとに大事なことは太古よりそんなにかわりゃしない…

return to my third-eye

yeah I get new digital camera!

changes

make one shit

♪あ〜、しくじった、しくじった。 最近、ツイッター始めました。 見つけた人は気軽にフォローミー、あんどトークしましょ。 で、もうちょっとです。 なにが? とりあえず、今年が。 あといろいろ。 来年、1月はチャイ少しくいれようかなっと・・・。 ま、ま…

she makes wedding dress.

お姉さんのために、ウェディングドレスを作ってんのん。 僕じゃないけどね。(笑) 手作りにかける時間って、同じだけの時間働いて稼いで送るドレスとやっぱり違う。 なんか、並べて比べるベクトルじゃないかもしれないよね、そんなんって。 なんでも金額に…

flowers for eternal person

http://www.flickr.com/photos/mychai2010/

flowers for woman

http://www.flickr.com/photos/mychai2010/

do it something or do nothing

なにかを決めるっていうことは、続けるのも、終わらすのも等分の力が要る。そんな気がする。

i saw a perfect rainbow today

jagannath puli orissa india

why do I like this? I don't know

ブログ書いてる意味あんのか? それは問わないでください(笑)。 生存確認とその日の気分(ツイッター風)。 ↑水色のキャップ、ぐだぐだが僕(笑)。地の果てのガソスタ(笑)。 なんとなく社会生活はおこなっております。 はい。 うーん・・・。 今日、今…

陽だまり昼下がり

ぽかんとうかんでる 世界のかたすみの世界の真ん中で

たそがれのほとりにて

仕事の合間に少し抜け出し、加茂川のほとりで夕日浴びながらぼうっと過ごす。 京都に加茂川があってよかったなぁ、と久しぶりに想いました。 んで、仕事はおろそかに・・・(笑)。 どんどん、スピードや合理性を求められる仕事ができなくなってってる(笑)…

たとえば、ひとりのときに口ずさむ歌。

たとえば、ひとりのときに口ずさむ歌。気づいたら無意識に歌ってた。そんな歌ってありますか? いい音っていっぱいあるけど、そういう歌っていいなぁって想いました。今日。

stay mind

「無力と思っても、無能と思ってはいけない。」 誰かが、そう言ってるよ。

now i don't want to talk mo.

世界中が理解できる方法と言語と表現で、われわれの勇気とプライドを示し続けること

i realize always stop like this

今日も天気がよさそうだ。 仕事と新車、同時ゲットしました。 どちらもすぐに手放すでしょう。 手にはいる時は、そんなもん。 ♪手に入れた〜ところでぇ〜、自分のものにはなりえな〜い。 町蔵うたっとたね。 ちなみに、携帯購入は「無理です。」って拒否りま…

pohoto always show us gone.

kakurega 2007-2009

what is your important things?

みんなそれぞれやりたいことやってたらええやん。 おのおのができることを。 自由やん? なぁ? もちろん、自由はみんなの手の中にあります。 すでに。 THINK SIMPLY ACT LIGHTLY WITH PASSION! ---------自由を行使するにも力量がいるみたいです、どうやら…

changes

秋の夜長に・・・。 http://official.fm/track/175514 Enjoy night long!

I'm in blue baby.

__________自分の心と付き合っている途中 丸太町の橋の上でばったり友人夫婦と出会いまして、少しく立ち話をしました。 どこ行くの?みたいなとこからはじまり・・・。 近況など話してたんですが、少しでも気がなければ物事に着手したくない僕は、…

今週のお題「趣味」←ブログの人に出されたねん(笑)。

最近、趣味である(笑)写真を、フリッカーなるものにアップし始めました! 少しづつ増えていってるので、指と時間の空いてる人はチェックしてみて下さい。 ブログとは違う写真が見れまーす。よろしくね。→http://www.flickr.com/photos/mychai2010/ あー、…

ちょっとおやすみ

この間、ブラジョー↑から携帯買ったからって、インドからでんわがあった!

写真のないブログ

古い型の長細いi-podにヘッドフォンを挿し、再生ボタンを押す。 最近接触が悪く、プラグの位置によって片方の耳から音がきこえなることがある。 聞こえてきたのは北欧エレクトロのグループ、ムームのドリーミーな音。 そのときの気分にはまったのでそのまま…

残暑お見舞いもうしあげます。

やっぱり、ひと月経ってしまいました(笑)。 暑いですね〜。 毎日溶けちゃいそう、ってか半分溶けてます(笑)。 ブログ、カウンターがないので、チェックされてんのか分からないのもあって、かなり緩めになって来ました。 まー、生活のテンションもそんな…

暑中見舞い申し上げます

暑いですね〜。 とけちゃいそうです。 以前、某雑誌編集部に送ったメールが、1ヵ月と10日遅れで返ってきました。 忙しいんだろうけど、その時間差、なんやろ(笑)?ま、ぼちぼちで、ポートフォリオみたいなものこさえてます。 庭の野菜、やっぱり肥料を…

ホームシック

梅雨入りしましたね。 最近、半年ぶりにインドの友達と電話でしゃべりました。 半年の間に、何回かチャレンジしてたのに繋がらかったのに、ある日、なんとなくかけてみたらあっけなく繋がったんです。 日本人の友達に電話してみると、1週間まえにインドに着…

ほんで、

最近、畑つくりに凝りだして、家の前の庭が農園化してます(笑)。 今のとこ、トマト、ナスビ、三度マメ、万願寺、とうがらし、で、昨日、水菜の種まきをしました。 全部、少量づつではありますが、少しでも、自分で作った新鮮な野菜を早く食してみたいと、…

ふわ〜・・・。

今、まだ100000tに居る(笑)。 何故か・・・ 暇なのでブログに写真アップしてみようと思います。 昨日、某雑誌社に写真と挨拶メールを送ってみました。 気に入ってもらえるといいね。 みんなも、応援してね。 お願い(笑)。 今は、ただただ願うばか…

ヤーマン!

初夏ですねー。 新緑ですねー。 みんな変わりなくげんきかな? んで、最近、舞鶴の哲っちゃん、のりちゃんちにお邪魔しまして、少しく田舎ライフに触れました。 向こうでは、なすびの苗植えを手伝ったり、田植えの準備の準備を手伝ったり、近所の子供に振り…