春めき、春めく、春めけよ

 今日は、暖かかったね〜。 やっと、自分の望む温度に近い感じでした。 いつもどうり、昼過ぎにむくりと起き上がり、コーヒーをいれ、家の前庭で椅子に座り、煙草を一服。 春の家は意味無く好きだ。 逆に冬の家は、つらい(笑)。 今年、我が家に「流石庵」と名を付ける。 それをチャイ屋に拝借しているのだ。

 行きしな、駅までの道のりでUめちゃんに出会う。 3月で、一旦仕事を退職するらしい。 みんな、個人個人に時の流れがあるのね。 
     時の流れと気の流れ。

          今日もチャイ、煎れり。 (ビスコ食べたい)

100000t.流石庵に、ヤシャ君ご来店。 他愛のない音楽談義を少しくする。 ヤシャ君は2月25日に、100000t.で掟破りのアニメイベント、「アニマントン」を主催する幸青年だ。 英語を学ぶというお題のもと、自分の好きなアニメを映写するらしい。 てがかりは、手にしたフライヤーチェック!(笑) おたのしみに。

 ブログ始めて、1ヵ月近くになってきた。 最近、ブログの内容、可能性について、少し考える。 深くは、考えてない(笑)。 結局、俺、徒然。

あ、明日チャイ屋休みます。 なんか、なんとなく、写真機で写真撮りたい、そう想った今日でした。 かしこ。