これでいいのだ!

大阪、行く。 の流れで、



赤塚不二夫展やってると聞き、巨匠の仕事を拝見することにした。


思った以上に楽しんでしまった(笑)。



途中、漫画がツボに入り、笑いをおさえるのに必死になったり・・・。




もちろん、他にもたくさん巨匠はいるし、天才もいる。 


持ち味のちがい。 それは、個性。 つまり世界観。


メッセージを超えた、一人の男の挑戦。 ちらりと見せる、人間性



これでもか? と これでいいのだ! のせめぎあい。


凡人であれ、巨匠であれ、天才であれ、


結局みんな自分と戦っているんだ。




それがぼくにとって何よりの赤塚さんからのメッセージだった気がしてる。



一貫して「ギャグ」という視点から描き続けた赤塚先生。


どこに立っているのか? 自分と対峙してない奴の魅力は薄っぺらい。