すべては、ガイダンス。

神様は見てるのか?

本当に見えない糸に引かれ、その人に必要なものを与える時がある。 それに気づき色んな障害に目もくれず、これタイミングとし、拾い上げたり、逆に切り捨てたりする勇気も必要とする時があるらしい。



時にタイミングを、選択を、ミスる時もあろう。 それに気づいた時、くよくよいつまでもそのことを根に持ち、自分の不甲斐なさに陥ることもあったりするかもしれない。 でも、その道にもにもちゃんとやるべきことをしてたら、またちゃんと別のチャンスが用意されている。 僕はそう思っている。 


要は道の歩き方、つまり意識の持ちようなのではないか? ただ続けるだけならサルでも出来る。


新しい実験室が出来た。 新しい花屋さん→http://www.studio2065.com/。 とてもセンスが良く、花に対して知識もセンスも疎い僕みたいな人間は安心して仕事を任せられる、そんな店。 何より花を心から愛し、花に選ばれたからこそ与えられた店なのかもしれない等と、一人思う日でした。


「そうスピードより大事なのは、着地。」 そう歌う人がいたね。


僕は、まだまだ路上にいるね。







あ、そうそう。 花屋さんはねぇ、素敵なホテル(アパートメント付き)の入り口横にあってねぇ、ギャラリースペースなんかもあって、なんか素敵な所なのです。 興味ある人は是非足を運んであげてみてください。
ほい→http://hotel-anteroom.com/