drivin' chiangmai

朝起きて一日分の洗濯物持ってホテルから虹水家へ歩いて行く。 途中でフルーツ屋の屋台でマンゴーとパイナップルのスライスを朝食代わりに買い食いするのが日課になりつつある。 皮を剥いて切って冷やした状態のとりたてフルーツが、日本ではありえない破格で、歩いてる途中に目の前に並んでる。 食べないわけにはいかないでしょ(笑)。 そんな訳で僕等は木に登ったり、育てたりするこもなく労せずして朝一に美味しく冷たい新鮮な果実にありつく。

虹水家に着くとどうやら今日は、ペンキの買出し&塗装業と言う重要かつ難易度の高い任務を授かる。 トゥクトゥクで行こうと思っていたけども、行きがかり上ソンテオという乗り合いタクシーのようなものをチャーターし買い物に出かける。

今日は大して何かあったわけじゃなく、ソンテオからの写真をなんとなく並べてアップしてみたかっただけなのでこんな内容なんですが(笑)。

夕刻おなかをすかして食べたインド料理も不発だったし(笑)。

人生・・・は大げさか(笑)。 うーん・・・、じゃ生きている時間には勿論どんな人にもハレとケがあると思う。

ほとんどの人がハレの時間、つまり非日常的な華やかな時間に思い出があると考えられる。

でも、以外になんでもないことを憶えてたり、記憶がよみがえったりすることってあるでしょう?









僕はそんななんでもない日常の出来事を思い出に変えることが出来る魔法を知るっている。





と、なんだかんだいって今日はおおむね退屈で平和な日でした(笑)。 ま、ペンキ塗り楽しかったしね。

チェンマイは夕刻より時々雨。

明日は晴れて、コムローイ(灯篭)をあげられるでしょうか? 
みんなの思いがつまっています!!!!