残暑お見舞いもうしあげます。

 やっぱり、ひと月経ってしまいました(笑)。 暑いですね〜。 
毎日溶けちゃいそう、ってか半分溶けてます(笑)。  
 ブログ、カウンターがないので、チェックされてんのか分からないのもあって、かなり緩めになって来ました。 まー、生活のテンションもそんなもんです。 でも、友人Y(さん)が、チェックしてくれてるようなので、手紙のようなものだと思って、少しく記すことにします。

 大文字@ルーフトップパーティー左京区某所、友達んちの屋上で大文字みました。 大、法、妙、舟、大とたくさん観れるスポットで夜風が気持ちよく、久しぶりに友人たちと一時を過ごしました。 完全に見えないのも有ったけど、一ヵ所であんなけの送り火を見たのはこんなに長い事京都に住んでて、初めてでした。

 盆明け、小豆島に出かけてみました。 海に行きたい、って言うのと、初めて見る風景に会いたいと思って・・・ それ以上の理由はありません。 一年に一回、まだ見ぬ土地を訪れてみる。 ダライラマの言葉です。 ホテルが何かいい意味でぼっさりした住宅街にあって、いい感じでした。 海もすぐやったしね。 
 
 最近見た雑誌の記事で、海外の旅ブログとか見ても、そこのことをちゃんと伝えられてなくて残念だなー。 みたいなのが載ってて、あぁ、そうかも、っとうなづくことがあって、たしかに想ってること半分も文章にできてないんじゃないかと、自分にも思い当たる節があって、自分の文章力の無さを悔みます。

 小豆島、半端なく暑かった〜。 街路樹がオリーブで、ちょろっとづつしか影がなくてたまらんかった〜。 オリーブを押したがるのはわかるけど、もう少し枝の広い街路樹にして欲しかった(笑)。 行き帰りに神戸によって、薬膳中華、イタリアンなんかをいただきまして、島では地元の飲み屋にて食事をいただき、結構道楽ツアーでした。
 
 まだまだ暑い日が続きそうです。 皆さん、溶けないように気をつけて下さいね♡